普通という理想を求めて。 = 26歳からの行動記録 =

今のメインは、就活と歯列矯正。


初診相談の内容

こんにちは。

昨日書いた初診相談の続きを書いていきますね。

まだ見てない方はこちらからどうぞ。

www.mini-mao.net

 

 

私が聞きたかった事

私が初診相談で聞きたかった事は、費用関係と矯正方法だったんです。

私の歯は噛み合わせが深い過蓋咬合なんですけど、下の歯にブラケットをつけると口が閉じれなくなるか上の歯で削り取っちゃうと思ってたのでどんな風にするか説明して欲しかったんですよ。

けど院長さん曰く、とりあえず前歯のガタガタを直さないと方針を決めれないとのこと。

 

抜歯について

顎の形をだけを見れば下が少し出てるので受け口っぽいのに、実際は上が出っ歯ぎみに出てることから抜歯もしないほうがいいと言われました。

抜歯した方が前後の調整も出来るから簡単に直せるけど、私の場合抜歯をしたら横顔の形が不自然になるらしいです。

歯並びが綺麗になる為に必要なら抜歯も受け入れるつもりだったんですけど、そんな事もあるんですね。

皆さんのブログ見て、抜歯して矯正して終わり頃には顔の形も綺麗にって夢見てましたけど私には縁遠い話みたいです|д・)…

 

提示された金額

あくまでも私が行った矯正歯科の場合なので、目安として見てください。

パンフレットみたいなのをもらったので、それを見ながら書いていきます。

  1. 初診相談 3,240円
  2. 矯正基本検査+顎の検査+カリエスリスク検査 86,400円
  3. 矯正診断 21,600円
  4. カリエスリスク診断+衛生士による歯磨き指導 4,320円
  5. 装置料 648,000円 ( 3ステージあり、ステージ毎に216,000円 )
  6. 調整料 178,200円 ( 5,940円×2年半 )
  7. 観察料 97,200円 ( 3,240円×2年半 )
  • 合計 1,038,960円

別途必要になるかもしれない料金

  1. 特殊な装置 226,800円 ( 3ステージあり、ステージ毎に75,600円 )
  2. インプラント+装着施術料 16,200円
  • 合計 243,000円

 

つぶやき

ざっくりとした計算ですけど、やっぱり大金ですよね。

ちなみに期間についてはやってみないと分からないとのことだったので、計算にある2年半は私の予想です。

ここの矯正歯科は一括でドンとお金を払うシステムではなく、その時その時で払うみたいです。

自動分割みたいな感じなので、急に貯金が減らない安心はありますが実質の合計金額が分からなくなりそうですね。

給料があった2018年の内に医療控除申請したかったので、私的には一括ドンの方が嬉しかったりします|・ω・`)

 

また長くなってきたので、一旦切ります。

また続きを見てくださいね(。・ω・)ノ゙